「MCナースネット」はいろいろなお仕事があってとても興味を惹かれますが、人によって向き不向きはありそうです。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「MCナースネット」に登録しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
MCナースネット(メディカルコンシェルジュ)の基本情報

運営会社名 | 株式会社 メディカル・コンシェルジュ |
公開求人数 | 約16,000件 |
対応エリア | 全国(本社:恵比寿 拠点:新宿/札幌/仙台/さいたま/柏/千葉/銀座//池袋/町田/横浜/静岡/浜松/名古屋/京都/大阪/梅田/なんば/神戸/岡山/広島/高松/松山/北九州/福岡) |
対応職種 | 正看護師 / 准看護師 / 保健師 / 助産師 |
対応施設 | 病院/クリニック/介護施設/訪問看護ステーション/企業/保育園など |
雇用形態 | 常勤/非常勤(パート・アルバイト)/派遣/委託/単発・スポット(日勤/夜勤/AM/PM/出張/ツアーナースなど) |
料金 | 無料 |
運営会社ホームページ | |
登録先 | 公式サイトはこちら |
MCナースネットの基本情報をまずはご紹介しました。
以下に詳細と特徴およびサービス内容を述べていきます。
MCナースネット(メディカルコンシェルジュ)の詳細と特徴
MCナースネットは医師が創立した株式会社メディカル・コンシェルジュが運営する看護職総合求人・転職サイト。
幅広い範囲の案件を取り扱っているため希望の職場が見つかりやすいサイトです。
MCナースネットは病院、クリニック、介護施設、訪問看護ステーションのほか、健診センターや献血イベント、ツアーナース、コールセンター、企業看護師、保育園、治験など就業先の種類が豊富なため、病院以外の転職先を探している人におすすめ。
働き方は常勤、非常勤(パート、アルバイト)、派遣、単発・スポットなど 時短や1日単位から正職員までさまざまな雇用形態です。
常勤の求人は他の転職サイトに比べると少なめですが、派遣やバイト、単発・スポットは求人が豊富であり、ライフステージやライフスタイルに応じて勤務形態を選ぶことが可能。
副業として、また家庭と両立させたい場合にも選びやすく、扶養内で働くことや休日のみ働くこともできます。
高時給の求人も多く、ガッツリ稼ぎたい人は派遣で狙うのも手ですね。
検索の際は「常勤・非常勤・派遣」か「単発・スポット」を限定でき、派遣や単発・スポットは希望日の前日まで申し込みが可能。
単発・スポットでは業務内容を選べるため、空いた時間や自分のスキルに合わせて働くことができるでしょう。
MCナースネットは全国に対応し、25か所の拠点を持ちますが、地方では営業所があるのは都市部のみであるため、地方に住んでいる人にとっては希望する仕事を扱っていない可能性も。
また全国の求人を扱う大手転職サイトの中でも特に派遣やバイトなどに力を入れており、ライフスタイルに合った働き方を提案してくれる一方で扱っている求人数は少ないため、自分に合う求人に出会う機会が少ないのがデメリット。
こういったことをカバーするためにも複数のサイトを併用して利用することをおすすめします。
MCナースネットの特徴をまとめると
- 希望の職場が見つかりやすい
- 就業先の種類が豊富
- 派遣やバイト、単発の求人が多い
- ライフスタイルやライフステージによって働き方を選びやすい
- 高時給の求人が多い
といったことになります。
MCナースネット(メディカルコンシェルジュ)のサービス内容
転職サポート | 専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート |
応募書類の添削 | あり |
面接対策 | あり |
面接同行 | あり |
条件交渉 | あり |
MCナースネットでは専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。
転職活動の過程において、さまざまなきめ細かいサービスを提供してくれます。
会員登録をするとキャリアアドバイザーから電話もしくはメールで連絡があり面談の流れへ。
現在の職場での悩みや就職に関する事前相談もでき、キャリアメイクに関して現状に合わせたアドバイスを受けることも可能です。
転職活動中、仕事が見つかるまでの単発の仕事を提案してくれることも。
なお拠点で面談したくてもできない場合には無料出張登録会を活用できます。
土曜日に拠点で面談できたり駅近くのカフェや文化会館で開催されたりするため、忙しい人も参加しやすいでしょう。
基本的に面談に出向くことが必須ですが、子育てや家庭の事情などでどうしても面談に行けない場合には、必要書類を返送後、リモート面談が可能なこともあります。
そして面談でのヒアリングを元にキャリアアドバイザーから要望に合った求人を紹介。
紹介の際には基本的な情報のほか、詳しい業務内容や職場の雰囲気、人間関係などの情報も提供されます。
拠点と連携した求人の紹介が可能であるため、Uターン・Iターンの相談も可能。
派遣を希望の場合にはその仕組みや働き方を詳しく教えてもらえ、その場で求人も紹介してくれます。
面接に必要な履歴書・職務経歴書の作成から内容の確認や添削、面接に関するアドバイスをしてくれ、希望すれば模擬面接を実施。
面接同行もサポートしてくれるため心強いでしょう。
求人先への給与や就業時間などの条件交渉もキャリアアドバイザーが代行。
内定後に辞退したい場合、キャリアアドバイザーから施設側に連絡してもらえるため安心です。
入職にあたり扶養範囲内での就業など税金関係の相談も可能。
初出勤後には様子を伺い、転職活動開始から入職後のアフターフォローまである手厚いサポートです。
なお、最新の看護師転職サイトについて知りたい方は「【2023年最新】看護師転職サイト10選を人気の20社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
MCナースネットの良い口コミをまとめました!
MCナースネットの良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件「Twitter」「インスタ」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
MCナースネットのTwitterでの良い口コミ3件
MCナースネットのTwitterでの良い口コミ3件をみていきましょう。
MCナースネット
— 社会不適合🍆 (@motimotinekons) February 22, 2023
フォロワーさんにいろいろ教えて頂いたのと、自分の体験から応募で大事なことをまとめました
・なるべく早く応募する
→当たり前と言えば当たり前なのですが、1週間前とかだと募集が終了していることがあるので電話の方が早かった
・応募するなら週初めがおすすめ
→土日は支店が休み
MCナースネットを上手く利用するコツ、の件。
利用してみて実感するちょっとしたことは、意外に重要ポイントだったりしますね。
ちなみにMCナースネットは投稿されているように「支店は土日休み」。
週末休みはデメリットとも言えますが、投稿されている「応募で大事なこと」を意識するとスムーズにいきそうです。
転職爆死を防ぐためにも
— 限界看護師24時 (@kangoshihakuso) March 21, 2023
・どんな雰囲気か
・有給ちゃんととれるのか
・どんな疾患が多いのか(特に精神科は、統合失調症が多い病棟と認知症が多い病棟で全然雰囲気が違う)
・看護師の年齢層
転職サイト使って事前リサーチしよな😇
ちなみに私はMCナースネットで転職した👉https://t.co/nmcddZlfrb
事前リサーチは大事、の件。
投稿者さんは職場の雰囲気や有休の実態、対象疾患やナースの年齢層など事前に把握の上で転職されたのでしょう。
こちらも実際にMCナースネットで転職されただけあって、とても説得力のあるアドバイスですね。
看護師の単発バイト(ワクチンとか採血とか)探してる人は、MCナースネットええよー💉
— 限界看護師24時 (@kangoshihakuso) February 12, 2023
病棟嫌いな友達は、このサイトでバイト探しつつツアーナースもやったりして生きてる✌️新卒さんでもいけるのでぜひ💉
ここ👉 https://t.co/DR1n5W2ULr…
単発バイトやツアーナースならMCナースネット、の件。
ひとつの職場で正職員として働くことを前提とするのが元来からの看護師道。
しかしここ数年のご時世もあり、個々の価値観を大切にさまざまな働き方を選択する世の中になってきていますね。
そんな世情に、MCナースネットがしっくりするナースも少なくはないのでしょう。
MCナースネットのインスタグラムでの良い口コミ2件
MCナースネットのインスタグラムでの良い口コミ2件をあげていきます。
MCナースネットの特徴、すなわち良さがしっかり伝わってきます。
働き方や働く場所の選択肢がさまざまにあると新たに発見することもあり、希望やビジョンがはっきりしない、迷いがある、という人も何らかのきっかけを得る機会になるかも。
ぜひとも参考にしたくなりますね。
単発バイトがオススメなワケ、の巻。
たまに働くにも最適です(合わない人いても一時的)が、副業や育休中の気分転換、そして看護師の感覚を忘れないために。
確かにしばらく現場を離れるなどブランクがあると、いざ復職する際にまずは「前のようにできるかしら」と不安になりがちです。
いずれは正職員・フルタイム勤務など完全復帰を考えている人にもぴったりでしょう。
MCナースネットのその他ネット上の良い口コミ2件
MCナースネットのその他ネット上の良い口コミ2件をみていきましょう。
私の希望する条件を丁寧に聞き取り、今までは視野に入れていなかった訪問診療をしているクリニックを紹介してくださいました。そういう仕事があることを知らなかったので、知らないことを教えてくれるのはとっても助かります。求めた以上の仕事をしてくる感じでした。
イーデス公式サイト
視野が広がった件。
第3者の意見は得てして貴重なアドバイスとなるものですが、このケースも然り。
アドバイザーは求職者の希望条件を傾聴し、スキルを活かせる他の場も提案。
担当アドバイザーの器量にもよるとは思われますが、転職エージェント利用ならではのメリットですね。
結婚を機に退職し、土地勘のない場所へ転居したので、環境に馴染むために派遣看護師で自宅に通える病院の情報を得るために登録しました。担当の方は条件だけでなく、年間の休日日数や休日の取得のしやすさなど、子供ができた場合でも働きやすい環境かという視点で病院を紹介してくれました。転職先が決まれば職場への地図や最寄り駅からの電車の時間までの印刷された紙を送ってくれるので、スタッフの方がとても丁寧なのが特徴です。
CAREERECO
見知らぬ土地はただでさえ不安なもの。
職場への地図などもありがたい上に、結婚が機であったことから今後のライフステージまで考慮し、求職者に必要となるであろう情報も提供。
安心して働いていけますね。
なお転居の予定がある際には、各拠点に求人があるため情報をスムーズに引き継いでくれますし、希望すれば求人だけでなく転居先の住居情報や周辺情報なども提供してくれます。
MCナースネットの中立~悪い口コミを3件まとめました!
MCナースネットの中立~悪い口コミを3件まとめます。
評価☆3の中立的な口コミです。
単発のお仕事の種類は全体で見ると多いですが、地方ではやはり限られた数しかないです。そして、すでに充足している仕事も検索するとでてくるため、申し込みますが断られることも多々あります( ; ; )お仕事なので責任をもって勤務していますが、勤務申し込み後急な用事や体調不良のためお休みを貰いたいことを伝えると二度と仕事をあげないと脅されます…。お小遣い稼ぎ程度にはちょうどいいかと思います。
みん評
地方での案件の少なさは致し方ないとして、また単発ゆえに求人情報の更新のタイミングも難しいかもしれません。
単発こそ急な欠勤は現場的に厳しいと推測されるもののこの担当者の言葉は心無く、大きく気落ちしてしまいますね。
単発のお仕事は「お小遣い稼ぎ」として(割り切れば)良し、といったところでしょうか。
悪い口コミ2件です。
スタッフは看護師ではなさそう、普通の会社員なんだろうなと思いました。実情わからない人に仕事先を勧められているからか、ピンとこない部分はありました。
career-theory公式サイト
看護師という職業はいわゆる専門職。
そして看護師ならではの職場事情もあるわけで、同業者であれば伝わる微妙なニュアンスも、経験のない人には言葉では伝えきれない部分が少なからずあるのは当然のこと。
MCナースネットのアドバイザーは看護師としての経験がない人が多く、求職先の実情について把握していないため専門的なことや「看護師あるある」的なことの情報には乏しい可能性が高いでしょう。
ほどよい距離感でよかったたがもう少しメールで求人案内を沢山出して欲しかったです。土日休みの関係で間が空いてしまうのが難点でした。担当スタッフが席を外されてることが多くなかなか電話でやりとりしにくい状況でした。
イーデス公式サイト
程よい距離感はいいが案内の間隔が若干開けすぎな件。
地域や希望の条件によっては案内できる求人が不足し、必然的にメールも間隔があいてしまう上にMCナースネットは土日休みのためなおさら。
「席外してます」状態が多いのは担当している求職者が多いゆえの忙しさとも捉えられますが、希望の求人紹介数をカバーするためにも複数のサイトを併用して利用することがやはりおすすめとなります。
MCナースネットの口コミまとめ
MCナースネットの口コミをまとめていきます。
中立的~悪い口コミです。
単発は地方では限られた数しかない、すでに充足している仕事も検索するとでてくる、体調不良等で休みたいと伝えると二度と仕事をあげないと脅される、小遣い稼ぎ程度にはちょうどいいとの口コミがありました。
看護師ではないスタッフで実情がわからない人に勧められているからか、ピンとこない部分があった、との口コミもみられます。
メールでもう少し多く求人案内が欲しかった、土日休みで間が空いてしまう、スタッフが席を外していることが多く電話でやりとりしにくい状況だったと不満の声が聞かれました。
一方のいい口コミです。
なるべく早めに電話で応募することと、土日休みのため応募は週始めがおすすめとの投稿がみられます。
MCナースネットを利用した上で、転職サイトを使ってしっかり事前リサーチしようとおすすめされている投稿もありました。
単発バイトを探してる人や病棟嫌いな人に最適、新卒さんもいけるとの口コミがみられます。
多種多様な働き方をカバーしている、理想のワークスタイルを発見しやすい、などの良さを伝えている投稿がありました。
不定期に働きたい人や副業でバイトしたい人、看護師の感覚を忘れたくない人にMCナースネットの単発の仕事がおすすめ、との投稿もあります。
丁寧な聞き取り、視野外のところを紹介してくれた、知らないことを教えてくれる、求めた以上の仕事をしてくれたと高評価の口コミがありました。
子供ができても働きやすいかという視点で紹介してくれた、職場への地図なども送ってくれた、とても丁寧と感謝されている口コミがみられます。
MCナースネットをおすすめしない人
MCナースネットをおすすめしない人は
- 常勤で働きたい
- とにかくたくさんの求人から比較して検討したい
といった人です。
MCナースネットは派遣やバイト、単発・スポットの求人が多く、他の転職サイトに比べると常勤の求人は少ないため、情報が得られにくいでしょう。
MCナースネットは全国対応しているものの地方では営業所があるのは都市部のみ。
そのため地方の人にとっては希望する仕事を扱っていない可能性があり、力を入れている単発なども扱っている求人数は決して多くはありません。
MCナースネットをおすすめする人
MCナースネットをおすすめする人は
- 単発で働きながら転職活動をしていきたい
- 病院以外の珍しい仕事をしてみたい
- 子育てを重視して時短で働きたい
といった人です。
MCナースネットは単発・スポットの求人が豊富なこともあり、転職活動中、次の仕事が見つかるまでのつなぎとして単発の仕事の提案もしてくれます。
MCナースネットは介護施設や訪問看護のほか、修学旅行などに添乗するツアーナースや献血イベント、英語スキルを活かせる外資系企業、オフィスのコールセンターなど就業先の種類が豊富なため、病院以外の転職先を探している人におすすめです。
MCナースネットはライフステージやライフスタイルに合わせて勤務形態・条件を選びやすく、子育てをしながら時短や扶養内で働くこともできます。
単発の求人が多くバリエーションに富んだお仕事に対応しているMCナースネットは、現状に合わせて選ぶことも、今後に向けていろいろ経験をしてみることもできそうですね!
MCナースネットの運営会社情報
会社名 | 株式会社 メディカル・コンシェルジュ |
会社住所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル11F |
会社公式サイト | 株式会社 メディカル・コンシェルジュ |