MENU

ナースキャリアネクストの悪い口コミ~いい評判までを徹底解説!

ナースキャリアネクスト口コミ評判

看護師の通販サイトを展開している会社が運営しているという「ナースキャリアネクスト」。

かなりの情報通のようで条件も良さそうですが、現実的に自分に合うかどうか気になりますよね。

ナースキャリアネクストについて実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。

ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「ナースキャリアネクスト」に登録しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

ナースキャリアネクストの基本情報

ナースキャリアネクスト
運営会社名株式会社ナースステージ
公開求人数約14,000件
対応エリア関東/関西/東海/その他(中国/北海道)
対応職種正看護師/准看護師/助産師/保健師
対応施設病院/クリニック/介護施設/訪問看護/学校/保育施設/企業
雇用形態常勤・夜勤あり/常勤・日勤のみ/夜勤専従/非常勤・パート(2交代/3交代/土日祝休みなど)
料金無料
運営会社ホームページhttps://career-next.jp/
登録先公式サイトはこちら

ナースキャリアネクストの基本情報をまずはご紹介しました。


以下に詳細と特徴およびサービス内容を述べていきます。

ナースキャリアネクストの詳細と特徴

ナースキャリアネクスト株式会社ナースステージが運営する厚生労働大臣認可の看護師転職サイト

2017年に立ち上げられた比較的新しいサービスです。

株式会社ナースステージは、高い実績を出している看護師向けの通販サイト(アンファミエとナースリー)を展開し、通販事業を通じて多くの医療関係者とのつながり・信頼関係があることから病院の詳細情報や裏事情にも精通

残業は多いのか、労働環境の改善への取り組みを積極的に行っているか、など突っ込んだことも聞くことができます。

そういったつながりや詳細情報により優良病院・医療機関を選定し、求人は厳選された好条件のみ。

病院・医療機関との信頼関係をもとに求職者の希望する条件を交渉してもらえるため、給与アップや好待遇などの要望がある人におすすめです。


ナースキャリアネクストが扱っている求人数は約14,000件であり、ほぼ全国対応しているものの求人が関東・関西・東海に集中しており、エリア外の求人がほとんどないことがデメリットであるところ。


求人先の施設は病院やクリニック、介護施設、保育施設など幅広く用意されています。

条件として、有給取得率が高い、残業少なめ、給与高め、退職金あり、電子カルテ化、救急対応あり、研修制度あり、託児所あり、未経験者歓迎、寮or住宅手当、マイカー通勤可、駅チカ、ブランク可、休日120日以上、綺麗な病院、定年65歳、資格支援制度あり、管理職など多々のおすすめポイントあり。

ライフスタイルやライフワークに応じて柔軟に選べるでしょう。


ナースキャリアネクストの特徴をまとめると、

  • 通販事業を通して医療機関との強い信頼関係がある
  • 施設の事情に詳しい
  • 好条件案件や質の高い求人を探せる
  • 求人が少なく関東・関西・東海に集中している

といったことになります。

ナースキャリアネクストのサービス内容

転職サポートキャリアアドバイザーによる転職サポートあり
応募書類の添削あり
面接対策あり
面接同行あり
条件交渉あり

ナースキャリアネクストは地域に特化したキャリアアドバイザーが転職サポートを担当

ナース用品を扱う通信販売事業で培ったノウハウにより看護師のさまざまな事情を理解し、看護師より病院に詳しいと言われるプロが、対話を大切にしながら丁寧なサポートをしてくれます。


登録後、アドバイザーにより転職の時期、希望の施設や条件、優先事項などのヒアリングを実施。

初めての転職で不安がある人には、転職先に求める条件などもアドバイザーが一緒に考えてくれます。


キャリアアドバイザーは地域密着型の医療機関の情報に詳しく、求人情報からは把握できない職場の人間関係や昇給状況なども紹介してくれるため、十分な吟味が可能。


面接に必要な応募書類の添削や面接日程の調整を行い、面接対策としてアドバイスだけでなく過去情報を提供してくれるほか、求人先がどのような人材を求めているかを詳しく教えてくれるため、面接の通過率が格段に上がります。

自分では躊躇しがちな条件交渉も代行。

面接当日はキャリアアドバイザーに同行してもらうこともできます。

そして内定後から入職までの期間も転職先の不安解消などをフォロー。

入職後のちょっとした悩みも相談できるので、安心して働くことができるでしょう。

なお、最新の看護師転職サイトについて知りたい方は「【2023年最新】看護師転職サイト10選を人気の20社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

ナースキャリアネクストの良い口コミをまとめました!

ナースキャリアネクスト良い口コミを7件、中立~悪い口コミを3件「Twitter」「インスタ」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

ナースキャリアネクストのTwitterでの良い口コミ3件

ナースキャリアネクストのTwitterでの良い口コミ3件をみていきましょう。

掛け持ち登録でナースキャリアネクストがゴールのテープを切った件。

転職活動の経過の中で「順位」の変動があっても、自分にマッチするほど上位になっていきますからね!

こちらも複数登録で好調でした。

転職理由は人それぞれですが、「辞める理由」があっても、じゃあこれからどう働きたい?ってなるとこのケースのように「抽象的」で具体化できないもの。

そんな曖昧さもきっと、傾聴してもらいながらしっかりとした希望となって気づかせてくれたのでしょう。

ナースキャリアネクストのインスタグラムでの良い口コミ

ナースキャリアネクストのインスタグラムでの良い口コミは残念ながら調査しきれませんでした。

以下のその他ネット上の良い口コミを参考にしてください。

ナースキャリアネクストのその他ネット上の良い口コミ5件

ナースキャリアネクストのその他ネット上の良い口コミ5件をみていきましょう。

お給料の面とか休日の面とか色々と考慮したのを紹介して頂いて良かった。職場の人間関係についてや教育体制についてもどうなっているのか聞いたらしっかりと答えてくれて、自分に合っているところが見つけやすかった。

イーデス公式サイト

待遇など聞きたいことや気になることのオンパレードですが、一番知りたいことって大抵「聞きにくい」ことです。

担当アドバイザーはすべて受け入れて探し、なんでも交渉してくれますし、加えて裏情報まで入手。

転職先との強い信頼関係がなせる業ですね!

まだ子どもが小さいこともあり、ママさん看護師が多く在籍する病院をご紹介いただきました。帰宅時など、嫌な顔をせず気遣ってくれるスタッフが多く、おかげさまで、とても楽しく働けています!

ナースキャリアネクスト公式サイト

ママナース仲間(いい人)の存在で働きやすい件。

ナースキャリアネクストの求人はママナースに最適な条件がありとても働きやすいですが、本当に働きやすい環境というのはそれだけではありません。

気分よく退社(嫌な顔されるとか嫌味言われるとかなく)できることは、ともすればイチバンの好条件かも。

そんな職場の雰囲気やどんな感じの人が働いているかということも、アドバイザーは把握の上で紹介してくれます。

今住んでいる場所から通いやすく、大きすぎない病院のため一人一人に集中でき、離職率が低い求人を紹介してもらえた。転居する予定はないため通いやすさは大切で、大病院だと看護が業務になってしまう。そして離職率が低いということは、人間関係や待遇が悪くはないということなので、優良な病院だと思う。

イーデス公式サイト

離職率の低さは重要である件。

その数字で職場のイメージがついてしまうほど。

通勤しやすくて患者さんとしっかり向き合える、そして離職率の低い病院、といったことがこの投稿者さんにとっての好条件であり、その求人を有している病院も優良ですね。

求人サイトに3社登録していた中、唯一事前に顔を合わせて案件の紹介をしていただきました。経歴だけではなく人柄も見て、私に合った病院を紹介してくださる、他にはなかった素晴らしさに感動しました!

ナースキャリアネクスト公式サイト

ナースキャリアネクストのモットーとする丁寧なサポート

丁寧に求職者に寄り添う中で、人柄もみて病院紹介をしてくれるのでしょう。

私の意見をしっかりと聞いて、共感してもらえて嬉しかったです。また、かなり無謀な条件を伝えたのですが笑わずに真摯な姿勢で対応していただけて良かったです。質問したことに対してその場で適当に答えず、次回にしっかりと答えてもらえて良かったです。

イーデス公式サイト

キャリアアドバイザーは、運営会社の通販事業で培ったノウハウにより看護師のさまざまな事情を理解したプロであり、相談においては傾聴・共感してくれます。

またナースキャリアネクストは病院と信頼関係を構築しているゆえ、希望条件を事細かに伝えることが可能。

病院側と相違がある場合でも条件をのんでもらえるよう交渉してくれます。

質問したことをしっかり確認の上で応答してくれることからも、丁寧な対応が伺われますね!

ナースキャリアネクストの中立~悪い口コミを3件まとめました!

ナースキャリアネクストの中立~悪い口コミを3件まとめます。

中立的な口コミです。

複数登録の上ナースキャリアネクストに内定。

からの、他社から交渉したという展開なわけですが、併用して登録するにもおススメであるということ。

なんだかんだ相性の良さはかなり重要ですので、この投稿者さんにとってはベストな流れでありましたでしょう。


悪い口コミ2件です。

アドバイザーは複数の求職者を担当するため、連絡時間のずれなど発生してしまうこともあるのでしょう。

ただ求職者側としては不安やストレスになりやすいですし、貴重な時間です。

最初の電話での対応がどのようであったのか不明ですが、後の電話は丁寧とは相反するものでありそもそも状況を把握していない言動です。

いかなる場面でも誠実な姿勢であってほしいものですね・・・

病院へ見学に行かせてもらったとき、見学後に看護部長に会わせてくださって驚いていたら、履歴書を書くように促されて、面接にされてしまっていて、就職の契約を進めてこようと強引だった。

イーデス公式サイト

「見学は契約と同義語」とでもいうような、かなりの強引さです。

中には強引な求人紹介をするアドバイザーもいるとのことでこのケースも然り、ということでしょうか・・・

誠実なアドバイザーがほとんどであることも事実。

ぜひ求職者が安心して活動できるようなサポートをしていただきたいですね。

ナースキャリアネクストの口コミまとめ

ナースキャリアネクストの口コミをまとめていきます。

中立~悪い口コミです。

登録していたのはナースのお仕事、ナース人材バンク、ナースキャリアネクスト、医療ワーカーで、実際内定までいったのはナースキャリアネクストだが、相性がよくて交渉に至ったのはナースのお仕事であった、という投稿がありました。


電話を待っていたら1時間半後にかけてきた、お断り後に「転職する意思がないのに登録したのか」と他の人から再度電話があった、という連絡の不備と疎通性の悪さが伺える口コミがみられます。


見学後に看護部長に会わせてくれたが履歴書を書くように促され、面接にされ、契約を進められたと、かなり強引であったという口コミもありました。


一方のいい口コミです。

最終的にはナースキャリアネクストで採用まで動いたと、サイトのかけもちで決定した喜びの声が投稿されています。


ナース人材バンクとナースキャリアネクストを利用、初めての転職で希望もはっきりしなかったが、親切に話を聞いてくれ病院を見つけてもらえたと、感謝の声が寄せられていました。


給料や休日など考慮して紹介してくれた、職場の人間関係や教育体制も答えてくれて自分に合うところを見つけやすかったと、満足な口コミがみられます。


子どもが小さくママさん看護師が多い病院を紹介してくれた、退社時に気遣ってくれるスタッフが多く、楽しく働けていると喜ばれている声が聞かれました。


通いやすく一人一人の看護に集中できる病院で、離職率が低い求人を紹介してもらえた、離職率が低いことは優良な病院だと高評価されている口コミがあります。


事前に顔を合わせて案件の紹介をしてくれた、人柄も見て自分に合った病院を紹介してくれる、他にはない素晴らしさに感動したとの声が寄せられていました。


自分の意見に共感してもらえた、無謀な条件にも真摯に対応してくれた、質問に対してもしっかり答えてくれて良かったと、感謝の口コミがみられます。

ナースキャリアネクストをおすすめしない人

ナースキャリアネクストをおすすめしない人は

  • 関東、関西、東海の都市圏に住んでいない
  • 求人サイトから自分で選んで決めたい

といった人です。


ナースキャリアネクストは、関東、関西、東海エリアの都市圏を中心に求人を取り扱っており(中国地方や北海道にも少々)、関東、関西、東海エリアでの転職や移住後の転職を考えている人向けとなっています。


ナースキャリアネクストはいわゆる転職エージェントであり、第三者による丁寧なサポートを受けながら転職活動をしたい人におすすめです。

ナースキャリアネクストをおすすめする人

ナースキャリアネクストをおすすめする人は

  • 質の高い求人情報から選びたい
  • 子育て真っ最中だが可能な時間で気兼ねなく働きたい
  • 悩みを相談しながら転職のサポートを受けたい

といった人です。


通販事業を通じて多くの医療関係者と信頼関係が築かれ、そのつながりにより優良病院・医療機関を選定し、求人は好条件のみに厳選されています。

そして信頼関係をもとに求職者の希望する高給与や好待遇などの条件を交渉してもらえます。


ナースキャリアネクストのアドバイザーは看護師の転職事情に精通しており、転職先の機関との信頼関係により託児所の完備、 日勤あるいは時短勤務、同世代のママさん看護師が多く在籍している、といった条件も可能です。

また詳細情報も得られるため、職場の雰囲気やどんな感じの人が働いているかということまで把握の上で紹介してくれます。


運営会社の通販事業で培ったノウハウにより看護師のさまざまな事情を理解しているプロが、対話を大切にしながら求職者に合った丁寧なサポートをしてくれるため安心して活動を進められます。



ナースキャリアネクストの、看護師より病院に詳しいキャリアアドバイザーにかかれば、より最適な条件で働けそうですね!

ナースキャリアネクストの運営会社情報

会社名株式会社ナースステージ
会社住所〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江一丁目1番18号 四ツ橋イーストビル8階
会社公式サイト 株式会社ナースステージ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次